意外?もち米とフルーツの・・・
こんばんは
「カオ・ニャオ・マムアン<フレッシュマンゴー もち米添え>」
先日、食後のデザートを選ばれていたお客様が
「えーーもち米とフルーツ一緒に食べるの?!意外!!でも…挑戦してみる!」
そして、食べ終わって「美味しかった―
」と
そのお隣テーブルのお客様が、
「僕よくタイに行くけど、向こうだともち米とフルーツって普通なんだよねー。日本人はびっくりするけどね。」
おっしゃる通り、日本人の感覚だと不思議ですよねー
でもタイではとっても普通な食べ方です
「カオ・ニャオ・マムアン」

蒸したもち米を、たっぷりのお砂糖と少しの塩を入れたココナツミルクで和え、
そこにフレッシュマンゴー。
上から、もう少ーし濃くて塩味の効いたココナツミルク、白ごまを。
タイマンゴーの良い香りと甘さに、
ココナツミルクと、もちもちの甘じょっぱいもち米がとーっても合う
タイではマンゴーの他には、ドリアンともち米で「カオ・ニャオ・ドリアン」なんかも。
よく考えてみれば、日本のお菓子でもフルーツ大福ってあるし
お餅とフルーツって合わない事はないはず
それに塩大福とか塩アイスクリーム、スイカに塩、みたいに
甘い中にちょっと塩味が効いてるのって絶妙に甘さを引き立てるんですね
食べたことのない方には、ぜひぜひ一度お試し頂きたいデザートです
Siam Garden
三林

「カオ・ニャオ・マムアン<フレッシュマンゴー もち米添え>」
先日、食後のデザートを選ばれていたお客様が
「えーーもち米とフルーツ一緒に食べるの?!意外!!でも…挑戦してみる!」
そして、食べ終わって「美味しかった―


そのお隣テーブルのお客様が、
「僕よくタイに行くけど、向こうだともち米とフルーツって普通なんだよねー。日本人はびっくりするけどね。」
おっしゃる通り、日本人の感覚だと不思議ですよねー

でもタイではとっても普通な食べ方です

「カオ・ニャオ・マムアン」

蒸したもち米を、たっぷりのお砂糖と少しの塩を入れたココナツミルクで和え、
そこにフレッシュマンゴー。
上から、もう少ーし濃くて塩味の効いたココナツミルク、白ごまを。
タイマンゴーの良い香りと甘さに、
ココナツミルクと、もちもちの甘じょっぱいもち米がとーっても合う

タイではマンゴーの他には、ドリアンともち米で「カオ・ニャオ・ドリアン」なんかも。
よく考えてみれば、日本のお菓子でもフルーツ大福ってあるし
お餅とフルーツって合わない事はないはず

それに塩大福とか塩アイスクリーム、スイカに塩、みたいに
甘い中にちょっと塩味が効いてるのって絶妙に甘さを引き立てるんですね

食べたことのない方には、ぜひぜひ一度お試し頂きたいデザートです

Siam Garden
三林
スポンサーサイト