eスポーツさんへケータリング♪
こんばんは
今朝は冷えましたね
着実に冬へ向かっています
紅葉を見逃しちゃいそうです
11月1日にCBCさんで開催された、『第一回愛知名古屋eスポーツ研究会』さんへ
ケータリングに行ってきました
研究会後の懇親会のお手伝いをさせていただきました

写真奥からお店自慢のグリーンカレーに生春巻き、鶏肉のグリルと魚のフライをご用意しました
少しでも懇談のお力になれば
ところで皆さん、eスポーツって知っていますか
eスポーツとは、「エレクトロニック・スポーツ(Electronic Sports)」の略で、
ビデオゲームを使った対戦をスポーツ競技として捉える際の名称で、
今、世界中で大きな盛り上がりとなっているのです
観戦したことないですが、1万人を超える観客で盛り上がるそうです~

実は弊社も名古屋を拠点として活動している、名古屋OJAさんのオフィシャルスポンサーなのです
名古屋OJA
https://nagoyaoja.com/
2026年に地元愛知で開催される『アジア競技大会2026愛知・名古屋大会』で
eスポーツが公式競技になるかも
ちょっと楽しみです~
選手の皆さんも時折お店にご来店いただいているので
これからのご活躍を期待しちゃいます
SiamGarden

今朝は冷えましたね


紅葉を見逃しちゃいそうです

11月1日にCBCさんで開催された、『第一回愛知名古屋eスポーツ研究会』さんへ
ケータリングに行ってきました




写真奥からお店自慢のグリーンカレーに生春巻き、鶏肉のグリルと魚のフライをご用意しました

少しでも懇談のお力になれば

ところで皆さん、eスポーツって知っていますか

eスポーツとは、「エレクトロニック・スポーツ(Electronic Sports)」の略で、
ビデオゲームを使った対戦をスポーツ競技として捉える際の名称で、
今、世界中で大きな盛り上がりとなっているのです

観戦したことないですが、1万人を超える観客で盛り上がるそうです~



実は弊社も名古屋を拠点として活動している、名古屋OJAさんのオフィシャルスポンサーなのです

名古屋OJA

2026年に地元愛知で開催される『アジア競技大会2026愛知・名古屋大会』で
eスポーツが公式競技になるかも


選手の皆さんも時折お店にご来店いただいているので
これからのご活躍を期待しちゃいます

SiamGarden
スポンサーサイト