fc2ブログ

メニューを見ただけで・・・

こんばんは


タイ料理のメニュー名ってカタカナで書くと長いし、ちんぷんかんぷんですよね
でも実はタイ料理のメニュー名は、単語を組み合わせただけのものがほとんど。

なので、それぞれの単語の意味がわかっていると
メニュー名を見ただけでどんな料理か意外と簡単にわかるんですよー


例えば、
「トム・ヤム・クン」は「煮る・混ぜる・エビ」で「エビを煮て混ぜたスープ」
逕サ蜒・054_convert_20110729211314


「ゲーン・キアオ・ワーン・ガイ」は「カレー・緑色・甘い・鶏」なので「鶏肉の入った緑色の甘いカレー」
繧ー繝ェ繝シ繝ウ繧ォ繝ャ繝シ_convert_20110729211348

と、こんな感じです
簡単ですよね~


メニューを見るとき役立つ簡単な単語をいくつかご紹介します

調理方法パット=炒める
        ヤーン=炙る
        トム=煮る、茹でる
        ヤム=和える、混ぜる

材料   ガイ=鶏肉
        ムー=豚肉
        ヌア=牛肉
        プラー=魚
        クン=エビ
        プー=カニ
        パック=野菜
        ウンセン=春雨
        カオ=米
        カイ=卵

味覚   ペット=辛い
        ワーン=甘い
        プリオ=酸っぱい
        ケム=塩辛い

その他   ナーム=汁入り
         ヘーン=汁なし
         ゲーン=スープ、カレー


「カオ・パット・ガイ」
もう解りますよね


皆さま、覚えてまた一歩タイ料理ツウになって下さーい


Siam Garden
三林
スポンサーサイト



sidetitleプロフィールsidetitle

siamgarden PR担当

Author:siamgarden PR担当
タイ料理レストラン「サイアムガーデン」のブログです。
名古屋・納屋橋

sidetitle最新記事sidetitle
sidetitle最新コメントsidetitle
sidetitle最新トラックバックsidetitle
sidetitle月別アーカイブsidetitle
sidetitleカテゴリsidetitle
sidetitle検索フォームsidetitle
sidetitleRSSリンクの表示sidetitle
sidetitleリンクsidetitle
sidetitleブロとも申請フォームsidetitle

この人とブロともになる

sidetitleQRコードsidetitle
QR